人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ストーブ(ファンヒーター)付けた

エアコンは付けていたのですが どうにも寒くて
昨日 やっとストーブを出しました。

灯油を買いに行くのが大変~~
部屋が暖かくないと、作業がはかどらないのよね。
そう考えると 昔の人は大変だったんだろうなと思います。

年代がばればれですが 
子供の頃はこたつも、小さなこたつに豆炭のようなものを
入れて ふとんをかぶせていました。

電気のやぐら炬燵を買ったのは、少し後。
当時の事は結構 脳裏に焼き付いているものですね。
ストーブ(ファンヒーター)付けた_a0036693_00102939.jpg
「かりん」




Commented by さざ波moo at 2017-11-24 11:45 x
豆炭コタツで歳がバレバレなら、私などバレバレのバレです。
ブリキの湯たんぽも使っていました。検索して見たら 今も
売られているんですね。でも 昔は3リットル入りだったのに
今は2リットル入りが多いそうです。

 昨今は 住まいの気密性も高まり 寝具も温かなものが増えた
からでしょうか。テレビを観たり趣味も増え 睡眠時間が減っ
て2リットル? 3リットルが減ったのは 多分 重さで敬遠
されてるんでしょう。

 コートだって 昔は重かったし毛皮のドッシリしたのまで
極上品で売られてました。今はダウン入りの軽さと温もりが
売り文句です。湯たんぽは置くだけですが 容器も重いし手間を考えれば 2リットルが好まれそうです。湯たんぽのお湯は 朝 顔洗うのに使ったりしました。♪ 数十年昔の話です。

Commented by poco-toma at 2017-11-24 23:58
さざ波さん、ブリキの湯タンポ、私も記憶にあるような。結構大きかったように思います。今じゃサイズが小さくなっているのですね。湯タンポと言えば氷嚢、水枕、なつかしいです。でもどれもまだ健在じゃなかったでしょうか。ベンジンのカイロとかね。今は便利になりました(^o^)
by poco-toma | 2017-11-23 00:21 | つぶやき 日記 | Comments(2)