人気ブログランキング | 話題のタグを見る

徳川家伝来 御所人形展

徳川家伝来 御所人形展_a0036693_21553166.jpg
TVで震災にあった方の、精神ケアをされているお医者さまの活動が報じられていました。
手を握ったり、抱きしめたり、泣いていいんだよと・・・対応されていた。
一人ひとり悲しみが違って、聞く側も本当につらいと
話しながら涙をぬぐっていた。車の中で思わず貰い泣き。
もちろん 駐車場で見ていたわけですが、心の中の物を吐き出すことによって、
悲しみを乗り越えることが出来るとか。
ニュースを見聞きするたびに、また笑顔が戻って来る日が 
早く来ますようにと 思わずにはいられません。

徳川家伝来 御所人形展_a0036693_2157119.jpg

5月10日まで、岡山源吉兆庵美術館で 御所人形展が開催されています。
源吉兆庵美術館
徳川家に伝わるものだそうで、パンフレットには
「慶祝事のために贅を尽くして調えられた作品は、精緻で格調高い魅力にあふれ、多くの人々の心を惹きつけます」とあります。
人形ですが、さすが徳川家伝来の品、
豪華な美術品と言った感で、見ていて飽きません。
小さな5センチ未満のものから 大型の御所人形まで、
今までに見たことが無い、新鮮な世界でした。
絵で、魅力をお伝えできなくて残念~。
本物は、ず~~と素晴らしいですよ。
入館料600円、ぜひどうぞ。
徳川家伝来 御所人形展_a0036693_2282325.jpg

顔って難しいね~
徳川家伝来 御所人形展_a0036693_22173072.jpg

# by poco-toma | 2011-04-12 22:13 | 美術館 | Comments(2)

朱の鳥居の下に鎮座します狛犬です。
さぬき広島 厳島神社狛犬_a0036693_2373511.jpg


島の春 桜もあったがこのスミレが印象的
さぬき広島 厳島神社狛犬_a0036693_23161051.jpg


江の浦からまっすぐ北へ 山を登り山の神展望所へ
茂浦地区を眼下に望む。茂浦海水浴場はとても水がきれい

さぬき広島 厳島神社狛犬_a0036693_23172544.jpg


おじさんが魚を釣っていた。見るとふぐですよ。食べて大丈夫かな?
さぬき広島 厳島神社狛犬_a0036693_23173956.jpg


島内には、いろはの石碑が45基建てられている。
島の特産 青木石だそうです。
今年もやっぱりこれでいこう
さぬき広島 厳島神社狛犬_a0036693_23293776.jpg

# by poco-toma | 2011-04-11 23:31 | | Comments(0)

さぬき広島 厳島神社

さぬき広島 厳島神社_a0036693_20565297.jpg

ピンクの円形 牛乳パック手漉きの紙です。
娘に 何に見える?
と聞くと 鳥居、
この黄土色は?
バルーンだって!

分からなくて当然よね。
採石場跡なんですよ。
かなり 高い位置にあって 
この山の山頂から見下ろすと 迫力らしいです。
# by poco-toma | 2011-04-10 21:01 | | Comments(0)

さぬき広島

さぬき広島_a0036693_20563222.jpg

青春18切符を使いきるために 丸亀から広島へ。
広島と言っても、香川県の塩飽諸島です。

小さなフェリーで30~40分ほどで、港に着きます。
乗船する人も車も それなりに多かった。
小さな島ではお決まりのように、自販機しかなく、お弁当を持って行って正解です。
青木地区に一軒、酒屋さんがあったような。

西半分をレンタサイクルで一周したのですが、
やはり アップダウンで激下り、激登り。
足腰、耐えられますよ~
さぬき広島_a0036693_2103351.jpg

広島は良質の石がとれるのでしょう。
採石場が南西の海岸縁に集中していて、山肌がむき出しです。
本当に岩ばかりなのね。
さぬき広島_a0036693_2135323.jpg

さぬき広島_a0036693_21163443.jpg

# by poco-toma | 2011-04-09 21:11 | | Comments(6)

茂っています

茂っています_a0036693_1710020.jpg

余震のニュースで目覚めました。
岡山でも揺れたそうですが、私は気付きませんでした。
今回の地震は、すぐには収まらないのですね。

被災地では きっと不安でいっぱいでしょう
復興が遅れる事の無いように 
そして早く終息しますようにとお祈りしています。

庭ではカラスノエンドウが、ぐんぐん背伸びしてきました。
今日の雨で、勢いを増しそう。
植物にとっては、恵みの雨ですね。

岡山市内も、桜の開花が加速しそうですよ。
後楽園に行かなくてはね。
# by poco-toma | 2011-04-08 17:13 | 山野草 植物 | Comments(0)